こんにちは! batabata(@batabata_t)です。
冬の寒い季節・・・毎年のことではありますが、風邪に苦しんでいる人もいるのではないでしょうか?
かくいう僕も、最近まで咳がひどく、風邪っぽい感じでした。
そんなときにおすすめなのが、「ホットはちみつレモンジンジャー」です!
飲み物はペットボトルを買ってくることがほとんどなんですが、
せっかくなので生姜をガッツリ入れて風邪を早く治したい!という思いから、作ってみました。
(簡単すぎるので、料理って言っていいものか・・・)
材料 (1人分)
- はちみつ:大さじ1
- ポッカレモン:大さじ1
- しょうがスライス(しょうがチューブでも可):お好みで数枚
- 熱湯:120~150ml

必要なものはこれだけ!
本当は本物のレモンを輪切りにスライスしたり、手を込んだことをやっても良いのですが・・・レモン1個買うよりも、ポッカレモンの方が汎用性が高いのでポッカレモンがおすすめです!
作り方
作り方は至って簡単!
1.生姜を切る
まずは生姜をスライスします!
・・と思ったので、ググってみたところ、やはり皮は剥いたほうが良いらしいです!
しかも、ちょっと濡らしてからスプーンでガリガリすると簡単に剥けるみたいなので、やってみました。

ガリガリガリ・・・
簡単に剥けそうです!!なるほど、これは裏技的です。
2.材料をすべてコップにイン!
あとは全部材料をコップに入れれば完成!

いやー簡単ですね。
レモンの香りがやわらいで、なんだか気持ちもほっとします。・・・ホットだけに・・・。
ちなみに、実は初めて買ったポッカレモン。
料理はもちろん、お酒に入れても良いですし、色々と使えそうです!
・・・ってことで、ちょっと調べてみた内容を下にまとめてみました。
ポッカレモンの裏ワザ
今回ポッカレモンをレモンの代用として使いましたが、調べてみたところ色んな使い方があるみたいですね!
やってみたい!&面白そう!と思った内容をまとめてみました。
①三ツ矢サイダーをCCレモンに変化!
三ツ矢サイダーの美味しい飲み方
そのままでも充分美味しいですが、ポッカレモンを入れることによって、CCレモンのような味わいになります!!
ポッカレモンの量は、お好みで!
俺は底から5mm前後入れます。初飲の方は目安にしてみて下さいw
美味しいですよ!! pic.twitter.com/pHQiGpKey9— 駆龍 シファイ (@TOMONIMIRAIE) 2019年1月29日
三ツ矢サイダーに飽きてきたら、途中でポッカレモンを加えると変化があって良いかも!
②ハイボール+ポッカレモン
最強の組み合わせ💕#トリスハイボール#ポッカレモン pic.twitter.com/t2nwVXWCuV
— 【メンズくん】or【ヲイサン】 (@menskun31) 2019年1月30日
やっぱり、ハイボールにはレモン!間違いないですね。
➂10円玉+ポッカレモン
暇だったからポッカレモンと歯磨き粉でギザ10きれいにしてた pic.twitter.com/duuNVJMJmI
— るいゆ(P) (@rui_358583) 2019年1月28日
・・・こんな使い方も!?電子レンジの汚れなどにもレモンが効くというのを聞いたことがありますが、レモンには殺菌効果があるようです。
感想
今回明らかになったのは「ポッカレモン」の素晴らしさでした(笑)
・・・ですが、言わずもがな、「ホットはちみつレモンジンジャー」は風邪のときには超おすすめです。
喉が痛かったのですが、暖かい飲み物は喉にも優しい感じがします。
味のほうは、ちょっとポッカレモンを入れすぎたのか、ちょいとすっぱ過ぎたのですが・・・ちょっとずつ飲む分には美味しく飲むことができました!
はちみつを少し多めにして、よく混ぜれば子どもも安心して飲めると思います。