プロフィール

はじめまして!tomo-batabataです。

このブログに辿り着いて、そしてお読みくださりありがとうございます。

このブログの成り立ち

まずは私のプロフィールの前に僭越ながらこのブログの成り立ちを読んでいただけると嬉しいです。

このブログの誕生は2018年11月。

元々は趣味のカメラや日々の出来事、おすすめの本や映画など…

もうコレ個人の日記じゃん!っていうくらいの雑記をつらつらと書いていたブログでした。

そして、2020年4月のある晴れた日の午後。ひとつの命が誕生しました。

それが「はるくん」。僕の息子です。

彼は、心臓病のひとつである両大血管右室起始症肺動脈弁狭窄症を持って生まれてきました。両大血管右室起始症は、難病にも指定されており、外科治療をしなければ1年生存率は75%、3年生存率は60%、10年生存率は30%といわれているようです。

今は昔と違って医療も発達してきており、手術をすれば一般的にいう日常生活を送れることが多い…とは言いますが、ひとえに心臓病といえど、その症状は様々。定期的な経過観察や薬の投与、運動制限など、本当にひとそれぞれです。

僕は、恥ずかしながら、心臓病・心臓病児のことを今までの人生の中で深く考えたことがありませんでした。いわゆる「障がい」についても、教科書上でしか見聞きしていませんでした。

新しく誕生したこの命の輝きを記したいと思い、彼のことを中心に、そしてたまに雑記も書いていこうと思います。

このブログに留まってくださった、ひとりでも多くの方に心臓病のリアルが伝われば幸いです。

以下、2020年4月にはるくんが誕生したときの僕のTwitterです。

はるくんは、横浜市南区にある「こども医療センター」の先生方のお力をお借りして、無事に生まれることができました。

これからも、通院などで、この病院にはお世話になることと思います。

 

<以下追記>(2020年12月)

心臓の手術は予定通りのスケジュールで行われました。このとき、はるくんは生後8か月の頃。

無事に手術は成功しました。・・・・・・ただ、後遺症で脳梗塞を発症。

どうやら、心臓の手術の際に血栓(小さい血の塊)が出来てしまい、それが脳に到達して組織を損傷してしまったようです。

その結果、右の手足はほぼ動かない状態に。

今まで楽しそうに寝返りしていたのにそれもできなくなっている状態を目の当たりにして、目の前が真っ暗になりました。

ただ、まだ赤ちゃんだから今機能している脳が損傷部分をカバーしてくれる可能性があるようです。

そのためには、リハビリが欠かせませんが、どこまで回復するかは誰にも分からないようです。

せめて、不自由のない生活を送ってほしいと願っています。

もし、同じような境遇の方などいましたら、お気軽にフォローやメッセージをお待ちしております。

Twitterのほうでは、ブログよりもリアルタイムで更新していますので、もし宜しければTwitterでフォローをお願いします。(最近は更新できていないけれど・・)

そして、僕のプロフィール

私は現在30代で横浜の住宅会社に勤めています。

  • 1986年3月生まれ(寅年)
  • 長野県飯田市で生まれ、東京と千葉を経由して現在は神奈川県藤沢市
  • 2010年4月~:住宅会社勤務のサラリーマン
  • 2016年7月~:既婚
  • 2020年4月~:新米パパ

趣味は、テニスやカメラなど。

湘南や鎌倉あたりをプラプラしています。


ちなみに趣味のカメラは修行中ですが、インスタにちょいちょいPostしています。

もしよろしければこちらもフォローをお願いします!

このブログでお伝えしたいこと

「晴れのちブログ」では、主に以下のカテゴリーで書いています。

  • 子育て(Family)
  • 雑記(Life-Notes)
  • 旅(Journey)

それぞれについて解説していきますね。

子育て(Family)カテゴリー

冒頭でも書いた通り、2020年4月に誕生した「はるくん」の成長記録、と同時に育児記録でもあります。

初めての子育て。心臓病のことも最初は何もわからず、不安と緊張と期待が入り混じっていますが、どんなことでも受け入れて、前に進むしかないのだと今は思っています。

どうか暖かく見守っていただけますと幸いです。

雑記(Life-Notes)カテゴリー

主にお金のことや生活の知恵など、私自身が発見したこと、体験したことについて綴っていきます。

お金を貯めるには、固定費を徹底的に抑えることが大事だと私は経験上そう思います。

その為のちょっとした生活の知恵や工夫など、30代サラリーマンならではの話をしていきたいと思います。

ちなみに、お金を考えるうえで、大切なのが「住宅」です。

僕は約10年間住宅会社に勤務し、30歳のときに、部署の責任者を担当することとなりました。多くのお客さんを通じ、一生に一度の買い物でもある住宅を考えることは、人生を考えることと同義であるとつくづく思います。

人が生きるうえで必要なものとして、衣・食・住とよく言いますが、「住」は、単純に雨風が防げれば良いというものではありません。

そして、何度も買えるものでもありません。住宅の寿命が30年といわれるこの日本では、未だに作っては壊しが繰り返されています。

家族にも、お財布にも優しい家づくりについて、正しい知識を提供していきます。

2018年は、二級建築士にもトライしました。

私の友人に東大や慶応大学専門の家庭教師をやっている人がいるのですが、その人のノウハウをもとに、独学効率的な勉強法を編み出した結果、様々な気付きがありました。

こちらも(気持ちに余裕があれば…)公開していこうと思います。

旅(Journey)カテゴリー

僕は、神奈川県藤沢市に住んでいます。

生まれ育った町ではありませんが、山に囲まれ、海を眺められる素敵な土地です。

湘南エリアや鎌倉、横浜にカメラ片手に色んな所に出没します。

その体験なども綴っていきたいと思います。

食べ歩きしすぎて、太らないようにしたいです!(願望)

僕のことを、つらつらと

ここから先は、私の経歴などをつらつらと書いていこうと思います。

経歴

私は幼少期からものづくりが好きで、その影響から大学ではユニバーサルデザインや、グラフィックデザインなど、デザインに関することは幅広く学んできました。

そして、大学院まで進み、その後は横浜の住宅会社に新卒で入社しました。

その会社では幸いにも自分の能力を活かして、デザイナーとして仕事をさせてもらえる環境でした。

そして、私自身が30代となり、いよいよマイホームを考え始めました。

今まではとにかく目の前の仕事をこなしてはいたけれど、

今後の消費税増税やら老後の生活費、子どもの養育費は・・・?

人生ってお金のことについて学ぶ機会が少ないですよね。学校でもっと教えてくれてもいいのにね!社会人になってからはそんな不安ばっかりだったので、とにかく資格を取って気持ち的に安心を求めていました。

保有資格

  • インテリアコーディネーター
  • 二級建築士
  • ウェブ解析士
  • 普通自動車免許

 

そして、2019年からは現職や学生時代に培ったデザイナーとしての技術・知見を活かして、副業も始めました。

起業といえば聞こえは良いですが、ひとつのデザイン事務所を立ち上げてこちらも活動中です。

もしご依頼がありましたら、お気軽にお問合せください!

デザインの仕事について

現職・副業では、主に販促に関わるデザイン業務を行っています。

▼制作実績
チラシ|フライヤー|パンフレット|書籍|看板|ポスター|ダイレクトメール|名刺|ショップカード|封筒|はがき|挨拶状・招待状|バナー広告|販促品|販促用動画|建築図面パース|平面図

▼ スキル
Illustrator|Photoshop|InDesign|VideoStudio Pro|3Dマイホームデザイナー‎|ARCHITREND ZERO

 

クラウドソーシングで有名なランサーズでは、最もランクの高い「認定ランサー」として活動中です!

https://www.lancers.jp/profile/

お仕事の依頼はこちらからのほうが依頼しやすいと思いますので、何かありましたらお問い合わせください^^

さいごに

30代は、20代のころと比べて、焦りや期待、夢と希望と現実が入り混じっている時期だと思います。

それは、私自身がそうだからです。

ただ、「この世の中には楽しいことがいっぱいある!」

そう思って前向きに生きていきたいです。

人生に無駄なことはありません。

ただし、より効率的なことや楽しいこと、まだまだ見ていないものがきっと世の中には沢山あるのだと思います。

そのようなひとつひとつを繋ぎ止めるのが、このブログの存在意義となるように、書き記していきたいです。

私は、どちらかというと、そこまで大変な思いや辛い思いをしてきたわけではありません。

大金を手に入れたわけでも、大きな名誉を勝ち取ったわけでもありません。

ただ、そんな一握りの人よりも、私のような人が世の中には沢山いて、頑張っています。

そのような等身大の目線で語ることで、結果的に皆さんのお役に立てれば幸いです。